活動履歴詳細



「箕島小学校の3年生野外活動」
2021年11月16日(火曜日)
箕島ふれあいの里で箕島小学校の3年生野外活動がありました。
前回から蛍鑑賞、又コスモスが綺麗な風景のところです。
地元、竹田会の皆さんがふれあいの里を綺麗に管理していただいておりますので、生徒さんに池の周りに花を植樹、カワニナの回収、トーチカの除去作業に協力してもらい、蛍を増やすことに協力して貰いました。目玉は池の水をソーラーの電気で噴水を設置した事です。
又、来年今年より多くの蛍が出現する事を祈っております。
前回から蛍鑑賞、又コスモスが綺麗な風景のところです。
地元、竹田会の皆さんがふれあいの里を綺麗に管理していただいておりますので、生徒さんに池の周りに花を植樹、カワニナの回収、トーチカの除去作業に協力してもらい、蛍を増やすことに協力して貰いました。目玉は池の水をソーラーの電気で噴水を設置した事です。
又、来年今年より多くの蛍が出現する事を祈っております。



Copyright © Semma Katsumi All rights reserved.